リハビリ釣行(?) [5/12・13]

ここのところ、ず~っと「足が痛い」と書いていますが、
今更ですが先週、病院へ行ってきました。
 
結果としては、「な~んも異常なし・・・!」
確かに痛いのは間違いないのだが一体どうなっているのだろう・・・?
 
まあ、医者がそういうんだから仕方が無い。
 
っということで「リハビリ」に行ってきました
 
 
5/12(土)
 
イメージ 1
今季初の川上。
 
朝10時に入渓。
天気は悪くなかったけど、びっくりするほどの、
低気温(6℃)、低水温(5℃)のため反応はさっぱり・・・。
 
たま~に石の際に浮いているチビイワナを見かけますが、
なかなかフッキングに持ち込めず、開始から6時間経ってもノーフィッシュ!
 
これはダメかな~と諦めかけていたんですが・・・
 
イメージ 2
なんとかチビを数尾
写真に必死さがにじみ出ています・・・はずかしい限りで
 
いや~、5月のこの良い時期に、あやうくボーズを喰らうところでした・・・!
 
イメージ 3
まあ、ちょっと登り過ぎましたかね
 
イメージ 4
やっぱりここは6月以降の釣り場ですね!
 
イメージ 5
でも、いつも寄る善慶庵の蕎麦が、いつも通りに美味かったので何だか満足!
(こごみ、蕎麦寒天、大根煮物は無料です!)
 
 
5/13(日)
 
土曜日の「リハビリ」を終えてその日はそこそこの時間に帰宅。
 
日曜日は足のこともあるので休養日にしようかな~と思ったのですが(←本当です!)
あまりにも天気が良かったし、前日の釣りが芳しくなかったので、
この日もまた「リハビリ」に行くことに!
 
イメージ 6
今季二回目となる峡東の渓。
 
夜明けから朝方に掛けてかなり冷え込んだようなので、
ゆっくり出掛け、朝10時すぎに現地着。
案の定、めぼしい入渓ポイントには車がビッシリ!
 
なのでゆっくり支度し、先行者が上がってきたばかりのポイントに後追いで入渓。
イメージ 7
入渓後すぐに反応があり、何尾かのイワナ・アマゴが釣れてくれました。
人が多いのに良く釣れる、ここは不思議な渓ですね。
 
一区切り終え、少し下がった区間に再度入渓。
ここでも順調に反応があり楽しませてくれました。
 
そして楽しかったのが「プレ・イブニングタイム」。
3時頃には上がろうと思っていたのですが、
オオクマ(だと思う)のハッチが始まり、あちこちでライズが始まると、
今までは「それなり」に釣れていたものが、もうどこからでも、
ほぼすべてのポイントで反応する状態に!
 
それも瀬尻からイワナが気持ちいい出方で楽しませてくれます!
 
イメージ 8
型はこんな感じですが、これだけ反応が良ければ楽しめますね。
今年一番の「数釣り」を堪能し、4時半ころにようやく退渓。
 
イメージ 9
最近はめっきり行く回数が減ったこの渓ですが、
気軽に楽しめる、ここは良渓ですね!
 
 
しばらくはこの峡東の渓でリハビリに励むことにしようかな・・・?
 
・・・それでは満足できないだろうな~、多分!
 
 
 
おしまい!
 
 
 
 
 
 
 
 

GW木曽「釣行」

5/2(水)
 
開田高原のコテージをベースに、
この日から四日間、みっちり釣りしていい「ことになった」。
 
いや、正しくは、釣りしていい「ことにした」ですかね~
 
まあそんな訳で、初日はまずホームから。
 
イメージ 1
ぼくにとって「木曽」と「ホーム」は同義語。
やっぱりここに来ないと木曽に来た意味が無いですからね!
 
イメージ 2
天気はイマイチでしたが結構反応は良く、
新緑の渓で念願の「今季初イワナ」ともご対面!
 
ついでに林道パトロール中の獣にもご対面!
 
遠方からみたら仔熊に見えたので焦りましたが・・・
 
イメージ 7
テン?アナグマ?のようでした。
いや~、びっくりでした
 
 
5/3(木)
 
この日は木曽水系の、今季ちょっと詰めてみようと思っていた渓へ。
 
イメージ 5
ここも蒼き流れ。
 
先行者はなかったが猿の群れに遭遇!
ヒヤヒヤしながらの遡行だったが反応はそこそこ良く楽しめました。
 
イメージ 8
一区切り終え、その上も見たかったのですが、
足が痛いし林道は猿の糞(猿じゃなかったかも?)だらけなので薄気味悪くて早々に退散!
 
 
5/4(金)
 
この日は再びホームへ。
常連のtatsuyaさんとお会いして林道を歩きました。
一緒に釣りしたい気持ちもありましたが、足も痛いしあまり歩けないので、
忘れ物を取りに壁上まで行かれるtatsuyaさんと途中で別れて、僕は核心部partⅡへ!
 
イメージ 9
tatsuyaさんの予想通り、朝一から反応は良く、
 
イメージ 10
納得サイズも飛び出したので、
これは「超えるか~?」と思ったのですが、
笑いながら釣り下ってくるエサ釣りおっさんに遭遇し、急速にやる気減退
 
イメージ 11
足の痛みも相当だったので、壁まで行ったところで撤退!
 
 
5/5(土)
 
さすがに三日も釣りすると、贅沢なことだけど「飽きる!」
足も痛くて歩ける気がしなかったので、
開田あたりの里川でお茶濁しの釣りでもしようと思ったのですが・・・。
 
毒を喰らわば皿までよ、ということで、
 
イメージ 3
晴天のホームに突入!
 
この日は8時に起きて10時ころにホームに到着。
時間も中途半端だし天気良すぎるからダメかな~と思ったのですが、
 
イメージ 4
意外にも高反応でしたね~!
 
ただ、浮いていた良型は得意の「大やらかし」!
 
ホームの魚は今年も順調にスレてきましたね~
 
 
こうして四日のうち三日をホームで過ごすという、
ワンパターンな感じになってしまいました。
 
何より良かったのが、
ホームまで片道一時間チョイで釣りに行ける環境!
3時過ぎまで釣りして木曽福島で買い物して、
6時前にはコテージに「帰宅」出来るのはやっぱり素晴らしい!
(自宅なら帰宅が12時くらいですからね~!)
 
こんな環境にず~っと住んでみたい、とは思いますが、
カミさんは超潔癖&超虫嫌いだから、やっぱり無理みたいです。
 
でもまあ、つかの間の「木曽暮らし」を体感できたし、
釣り三昧とカミさん孝行は両立できた(?)し、
 
イメージ 6
良い連休でした~!
 
 
おしまい!
 
 
 
 
 

萌黄色の里川 [4/21]

何とはなしに、イワナが釣りたい気分だったのですが、
木曽にも南佐久にも、そろそろ行きたかったのですが、
 
4月の末だというのに何だか寒いしイマイチ気分が乗らないし、
車は修理中だし10年落ちの代車(軽のライフ)では遠出したい気になりません・・・。
 
と、いうことで、
 
イメージ 1
秋山川へ行ってきました。
 
この時期らしい暖かな陽気ではありませんでしたが、
新緑が彩りを始めた渓はとても穏やかな様相で、
 
イメージ 2
 
イメージ 4
 
イメージ 5
釣りそっちのけで自然観察に没頭していました!(←というのは嘘!)
 
こんな時期だというのにライズは皆無で魚影もほとんど確認出来ず、
釣り自体は本当に厳しいものとなりました。
 
イメージ 3
今年の秋山は本当に難しいですね。
 
 
でも、十分に春の里川を堪能することが出来ました。
 
これでやっと、
 
イメージ 6
今期も里川から卒業できそうです!
 
 
おしまい!
 
 

春の憂さ晴らし小旅行

最近なんだか運が悪いようで・・・、
 
釣りもあまりやる気が起きないんです。(←本当です!)
 
なので気分転換にと、週末はカミさんと(小)旅行に行ってきました。
 
 
河口湖にある、何度目かになる猫宿に泊まり、
 
イメージ 1
愛想のいいネコたちに、(↑スコ)
 
イメージ 2
癒されてきました!(↑これもスコ)
 
 
河口湖はまだ桜が咲いていなかったので、
峠を越えて甲府方面へ。
 
イメージ 3
イメージ 4
立ち寄った笛吹川フルーツ公園の桜は綺麗でしたね。
 
せっかく山梨に行ったのに、
そのまま帰るのも勿体ないな~と・・・いうことで
 
イメージ 5
峡東の渓で一時間だけ「チョイ釣り」もしてきました。
 
時季も早いし水も多いのでダメかな~と思ったのですが、
 
イメージ 6
意外と反応は良かったですね~。
 
ただ、期待に反してイワナが出なかったな~・・・。
 
まあ、チョイ釣りでもそこそこ釣れたから良いんですけどね。
 
イメージ 7
久しぶりに年券を買った「ペンションすずらん」の看板犬(甲斐犬)も可愛かったし、
 
イメージ 8
日頃の憂さも少しは晴れたかな?
 
 
おしまい!
 

悲喜こもごもの週末 [3/31・4/1]

週末の金曜日、仕事の帰り道に追突事故に巻き込まれてしまいました。
信号待ちで停車中、後ろから「ドン」と・・・。
 
体のダメージは皆無だし、車もすこし凹んだ程度なので、
あとは先方の保険でしっかり車を直してもらうだけなのだが・・・
 
事故直後はけっこう冷静だったけれど、
時間が経つとだんだんと気分が凹み、腹立たしさも増してきてしまった・・・!
 
加えて週末のこの悪天候
何となく気分が乗らないので、家で大人しくしてようかな~と思ったのですが、
凹んだ気持ちを紛らわすため、
 
イメージ 1
土曜日はいつもの秋山川へ。
 
天気予報では昼過ぎから強い風を伴う大雨になるとのことだったので、
昼前くらいまでなら出来るかな~と思って出掛けたのですが、
予想以上に風雨が強く、ほとんど釣りになりませんでした・・・。
 
イメージ 5
風雨の止み間になんとか数尾・・・。
 
いや~、厳しい釣りでした
 
・・・だったら行かなきゃ良いのにと、自分でも思うのですが、
やっぱり病気なんで、仕方が無いのです。
 
 
明けて日曜日もまた秋山川へ。
 
イメージ 6
朝から春の陽射しがたっぷりで、気持ちの良い晴天だったのですが、
前日の雨と明け方の低温で状況は芳しくなく、
4月というのにライズもほとんどなく、またまた厳しい釣りとなりました。
 
イメージ 7
まあこんなのがチョロっと釣れて終わりかな~と、
それでも、釣りに行ければそれで充分だったのですが・・・
 
イメージ 8
思いもかけず、
 
イメージ 9
この渓として・・・
いや、僕の腕としては上出来の、
 
イメージ 49寸(弱)のヤマメを手にすることが出来ました。
ついでにちゃっかり「入魂」も
 
イメージ 2
何故か(?)9寸ニジマスも釣れてしまいました。
所詮ニジですけどね・・・。
 
 
本当に儘ならぬものです。
 
週末の天気も
 
もらい事故も
 
そして物欲も・・・
 
 
でもまあ・・・
気分が落ち込んだ時にでも、
 
イメージ 3
渓に立つと、やっぱり憂さが晴れますね!
 
 
おしまい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

春の渓は一進一退 [3/24・25]

今週こそ河津に行けるかな~と思っていたのですが、
金曜日にまたしても(伊豆で約80ミリ/日)大雨にやられ、伊豆を断念することに。
 
やっぱり日頃の行いかな~・・・?
 
3/24(土)
 
と、いうことでまた近所の秋山川。
 
イメージ 1
一番好きな、開けた区間へ入ります。
 
二週間ほど前は増水のため全く反応がなかったこの区間
この日も増水気味な上、雨が降ったり止んだりで寒かったため、
入渓してしばらくは反応がありませんでした・・・。
 
こんな時は闇雲に釣りあがっても仕方が無いので、
のんびり休憩するに限ります!
 
イメージ 2
最近のお気に入り、「とうもろこしのひげ茶」
コーン好きな人はぜひ一度お試しを!
 
 
しばらく休み、昼過ぎに釣り上がりを再開!
 
イメージ 10
しつこく降り続いていた雨が止み、晴れ間が時折覗くようになると、
静かだった水面がにわかに活気づき、
コカゲロウの流下と、それに触発されたヤマメ達のライズが発生し・・・、
 
イメージ 8
やっとのことで顔を出してくれました!
 
そしてこれが・・・
 
イメージ 11
流芯で豪快にライズを繰り返し、
 
イメージ 12
小気味良いローリングで楽しませてくれた(ほぼ)8寸ヤマメ!
いや~、良い魚でした!
 
 
その後しばらくハッチ&ライズがそこかしこで見られましたが、
良い状況は長くは続かず、だんだんと寒くなってきたので4時前に撤収としました。
 
いや~、やっと春らしくなってきましたね~!
 
 
3/25(日)
 
前日の秋山川はなかなか良い状況だったので、
この日は道志の様子を見に行くことに。
 
イメージ 3
里川区間の上の方。
水はちょっと多い程度でしたが、反応が全く無く、
「河川工事」で渓相が無残に変わり果てた箇所も多く、戦意を喪失・・・。
 
イメージ 4
仕方が無いので、いつものように上流部に逃げ込みます。
 
イメージ 5
入り慣れた上流部でいつものように「せせこましい」釣りをして、
何尾かのヤマメに遊んでもらいますが、
寒い中、二日も釣りをすればそれなりにまあ、結構疲れる訳なんです
 
集中力が続かず、ここらが潮時かな~と思い、
川原を歩いて道に上がろうとした時、
ふと足元に目がいってしまったんですが・・・
イメージ 6
僕の手のひら位の大きさ
 
これってやっぱり、
 
イメージ 7
「黒いおっさん」なんですかね~・・・?
雪にめり込んだ爪跡が生々しいのには参りました!
 
昨日は雨が降ったので、
今朝くらいの跡なんでしょうか・・・。
 
こんなものを見つけてしまったので、
急遽ベストに鈴を装備し、あわてて退渓しちゃいました
道志にも居たんですね~、黒いおっさん
 
 
3月も末になり、秋山川でやっと良い状況になってきたようですが、
道志のほうは「まだまだ」という感じですね。
黒いおっさんの足跡を見てしまったし、
河川工事で変わり果てた道志はこれで卒業かな?
 
イメージ 9
しばらくはこの秋山川に入り浸りになりそうです。
 
でも、状況が良ければ今度こそ、
本当に今度こそ伊豆に行きたいんですけど、
来週末もまた天気が悪そうですね・・・・・・。
 
困ったもんですね~、ホント!
 
 
おしまい!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

春驟雨 [3/18]

今週こそ、本当は河津に行きたかった!
 
今冬の寒波で河津桜の開花が大幅に遅れ、この週末がピーク。
桜咲く渓でアマゴと戯れるという、「贅沢」が味わえる絶好の機会だったんですけど・・・、
 
週末を見計らったような大雨で伊豆行きを中止し、次善の策として近くの道志川へ行くことに
 
イメージ 1
でも、ここも雨が結構降ったらしく水が多めで、
頼みの「上流部」でも低水温であまり状況は好ましくありませんでした・・・。
 
小一時間ほど遡行していましたが、
冷たい雨が降り始め、このままでは雪に変わりそうな気配すらしたので・・・、
 
イメージ 2
隣村の秋山まで避難し、お決まりの支流へ逃げ込みます!
 
ここも結構増水し、笹濁り状態でしたが、
道志より水温が4℃も高いこの渓のヤマメは元気でした!
流芯の一級ポイントからポチポチと反応があり、
 
イメージ 3
かわいいサイズのヤマメ達に遊んでもらいました!
 
 
今日もなんとか釣れたけど、そろそろ「春らしい」釣りがしたいものです。
 
良く晴れた日に、
陽射しの温もりを感じながら、
芽吹き始めた渓で、うららかな春の渓を楽しみたいものです。
 
渓流の神様!
来週末こそは、何とかお願いします
 
 
おしまい。