梅雨の中休みに [6/4・5 千曲川上]

梅雨の晴れ間の貴重な休み。
 
当然の如く釣りです!
 
まあ、余程ひどくなければ雨でも行くんですけどね
 
 
6/4(土)
 
ちょっと足やら膝に違和感があったので、手軽に入れてしかも釣れる、
川上のいつもの渓に入ることに。
駐車スペースに車があったけど、まあなんとかなるだろうな~と思ったのですが・・・。
 
も~、とにかく全然ダメ!
 
イメージ 7
 
水が多くて、流すポイントがありません
 
イメージ 8
 
仕方がないので、南部せんべいでも食べましょうかね~・・・。
 
釣果のほうは、
 
イメージ 9
 
釣れなかったわけではないんですけど、こんなサイズばかり。
この渓の実績は、こんなもんでは無いはずなんですけど
 
結局11時から5時まで釣りあがったものの、特に「ををっ!」という展開もなくこの日は終了!
まあ、こんなもんですかね~。
 
 
6/5(日)
 
前日の釣りがパッとしなかったので、
この日は確実に釣れる「沢」にでも入ろうか?と思いましたが、
最近どうも、小さい沢で釣りをする気がしないので、
 
イメージ 10
 
川上随一の美渓に入ることにしました。
この渓とはあまり相性が良くないようで、ここのところチョイ釣りしかしていませんでしたが、
開けた渓でのびのびと釣りがしたかったので、とりあえず入ってみることにしました。
 
随一の美渓であると同時に、屈指の激戦区なので、
まあ相当厳しい釣りを強いられるかな~とは思ったのですが、
思いのほか反応は良く、
 
イメージ 11
 
結構釣れてくれました!
型はまあ、いつもの「美渓アベレージ」程度ですけどね。
 
イメージ 12
 
しかしここの流れは美しい!
大好きな木曽のホームにも匹敵します。
 
イメージ 1
 
小さいイワナをボチボチ釣って、いくつか堰堤を超えた頃、
いかにも!という感じの巨岩の脇の流れ。
ここは割といいのが居そうだな~!と思ってフライを流すと・・・、
 
イメージ 4
 
バッサリと大口を開けて、
(レンズに水滴が付いていたようです)
 
イメージ 2
 
ちょっと細身だけど非常にパワフルな引きで楽しませてくれた、
(実はバラさないかと内心ヒヤヒヤだった)
 
(これも水滴・・・。)
 
イメージ 3
 
尺と一寸、やっと大台突破の一尾が出てくれました
 
その後もチョコチョコと釣れましたが、この一尾が出たことで何だか集中力を欠いてしまい、
適当なところで切り上げることに。
 
この続きはいずれまた!
 
今度は、
 
イメージ 5
 
名産品のレタスが収穫を迎える頃でしょうかね。
 
その時は、
 
イメージ 6
 
もう少し奥へ詰めてみたいものです!
 
 
おしまい。
 
 
○釣行データ
A川 
  水温 :9~11℃
  水量 :多い
K川
  水温 :7~10℃
  水量 :多め
 
フライ :#16~12 テレパラ