ひさびさの渓 [3/27 秋山川]

正直迷っていました。
 
被災地の人々は未だ苦しみの只中に居るというのに。
 
原発問題を始めとした震災の余波で、生活が依然として不安定な状況なのに、
 
釣りに行っていいものかどうか...。
 
・・・はっきりとした答えは出ないまま...。
 
イメージ 1
 
久々の渓・秋山川。
 
ノロウィルスでの体調不良と震災の影響でしばらく釣りを休んでたので、
渓に立つのは、なんと20日ぶり。
 
日差しは十分にあるのに、気温はあまり上がらず、
3月も末だというのに、渓はまだ寒々しいまま。
 
でも、
 
イメージ 2
 
ヤマメ達は意外と活性が高く、
ライズもポツリポツリと見受けられました。
 
しばらく渓を離れていた間にも、季節は確実に進んでいたようです。
 
イメージ 3
 
お気に入りのパン屋さん、パン・パティの野沢菜お焼き(パン)は今日も美味でしたし、
大人気のカレーパンも運よく買えました。
 
イメージ 4
 
誰一人として釣り人を見かけず、長閑な里川を独り占めする贅沢を味わい、
 
退渓予定の3時頃には、
強めの流れがぶつかる、いかにも怪しい岩盤際から、
 
イメージ 7
 この時期、この渓としては、
 
イメージ 5
 
上出来のヤマメを手にすることが出来ました。
・・・写真の出来は相変わらずですけどね
 
去年の岩手・秋田での経験が少しは生きたかな?という感じでした。
 
 
最近は体調不良に加え、東北の震災被害の現実を見るたびに、
とても、とても落ち込んでいた日々を過ごしていました。
 
そんな中で久々に訪れた渓は、やっぱり本当、本当にに楽しいものでした!
 
 
まだ迷いはまだあるけれど、
 
確たる結論は出ていないけれど
 
週末はやはり渓に立っていたい。
 
日々の生活では節電・節制に努め、
 
控えめながらも釣りに行きたいと思う。
 
・・・控えめにした分、浮いた釣行費は募金へ!
 
今はそんな感じで良いのかな、と思います。
 
イメージ 6
 
それが、今の僕にとっての、
 
一応の結論、です。
 
 
おしまい。
 
 
○おまけ
 
募金といえば、
 
僕がネットを注文しているシルキーウッドの細川さんが、義援金ヤマメブローチを鋭意製作中です。
 
感銘を受けました!
 
詳しくはこちらで。